テレビに紹介された信州の味イベント他おすすめ品 飯田のねぎだれ。おでんには必須ですが 最近個人的にはまっているのが たまごかけご飯に かける。これ最高ですよ。なんかお昼連日これ食べてます (笑) あとみすゞ飴。寒天とフルーツのみのフルーツゼリー。優しい味がたまらない、 テレ ... November 24, 2022Read More
丘のまちフェスティバル開催!!It's newイベント他待ちに待ったリアル丘フェスの開催です! 11月3日。 インターナショナルフィギュアマーケット。 オールジャンルコスプレイベント。 名車痛車・ドール大集合。 グルメサミット。 街中イベント満載です! もちろん 一茶堂でも ナミキちゃんグッズ販 ... October 13, 2022Read More
2022年 獅子舞フェスティバル開催!It's newイベント他2022年 獅子舞フェスティバルが開催されます 今週末 日曜日です。 飯田駅前から中央通り1丁目のスクランブル交差点までが 交通規制され 歩行者天国になります 演舞はプール跡地の広場を含め 5か所で披露されます 飯田ならではの 大きな屋台獅 ... October 13, 2022Read More
50年以上前の一茶堂です(;^_^AIt's newイベント他昭和42~3年頃の 当店、一茶堂の前で撮った写真です 昭和らしい一枚のショットですよね。 店頭でおすましして 映っている 赤いシャツの女の子ふたり。 現在も 一茶堂で エプロンをつけて 立っています。(笑) 私と妹です。💦 一緒にいるのは ... September 16, 2022Read More
中津川の 一茶堂さん!イベント他飯田から中央道で恵那山トンネルを通って、すぐ 岐阜県中津川市に 同じ店名「一茶堂」という和菓子屋さんがあります 友人が下呂温泉へ行った帰りに 看板を見つけて 寄ってお菓子を買ってきてくれました まだ伺ったことはないのですが インターネットで ... June 16, 2022Read More
店頭菜園?の成長ぶりイベント他先日紹介させて頂きました、お店のショウウインドウ前の プチトマトが 成長してきました まだまだ小さいですが トマトも成ってきましたよ 丈も成長しています どうやら どんどん 伸びていくようで。このままこの ショウウインドウ前に置いておいて ... June 16, 2022Read More
緑が濃い季節ですイベント他おすすめ品飯田駅の後ろにそびえたつ、飯田市のシンボル「かざこし山」も緑で艶々しています 一茶堂の前も 緑や花の色で いい季節を感じています 今年もベコニアが 開花し始めました ポンザマーガレットも今年の春 加わりました そして 今日 新たに 店先に ... May 29, 2022Read More
今日の風越山!イベント他正確には昨日(11月20日)の朝の風越山です(;^_^A 昨日のが 青空の青が濃かったです。 店の前に立って ちょっと顔をあげるだけで ほほが緩むような思いになります 実は 前の公園の シナノキが ようやく葉を落としてくれて (笑) 枝だけ ... November 21, 2021Read More
飯田丘フェス月間の開幕ですIt's newイベント他いよいよ 丘フェス開幕です 一茶堂のショーウインドウも なみきちゃんグッズで 飾りました 飯田で来年の3月に開催される お練りまつりの 大名行列支度をしたなみきちゃんの キーホルダーも 販売始まりました 去年に引き続き 今年も 丘フェス月間 ... October 31, 2021Read More
一茶堂の店頭に 柿のれん 季節の風物詩ですIt's newイベント他午前中は雨でしたが 午後になり 晴れてきて 気温も上がり 気持ち良い日になりました 南信州は 今 柿の木から 柿を取り 皮を剥き 柿のれんをつくり 干し始めています 一茶堂にも 届きました 晴れ渡った秋の空に オレンジ色に輝く柿のれん!南信 ... October 31, 2021Read More